听力首页 听力教程 VOA慢速 英语歌曲 外语下载 英语小说 英语词典 在线背单词 听力论坛 韩语学习
听力专题 英语教材 VOA标准 英语动画 英语考试 资源技巧 英语翻译 单词连连看 听力家园 德语学习
听力搜索 英语导读 BBC英语 英语视频 英语电台 英语QQ群 外语歌曲   英语游戏 英语网刊 日语学习
当前位置: 英语听力论坛 » 日语学习 » 寒暄语「どうも」的由来与用法
返回列表 发帖

寒暄语「どうも」的由来与用法

どうも」という挨拶が出来た理由は?
「どうも」这个寒暄语出现的由来是什么?

「どうも」という挨拶が出来た理由は、江戸時代に使われていたある言葉が省略されたことと関係しています。
「どうも」这个寒暄语出现的理由与江户时代使用的缩略用语有关。

そもそも「どうも」という言葉は、江戸時代の「どうも言えぬ」という言葉に由来しています。この「どうも言えぬ」という言葉は、どんなに工夫しても口で言い表すことが難しいときに使用されていました。当時は、口で言い表すことが難しいほどの素晴らしい景色を見たときは、「どうも言えぬ景色なり」などとして使っていました。
原本「どうも」这个词是从“どうも言えぬ(无以言表)”而来的。“どうも言えぬ(无以言表)”这个词用于无论怎么努力也无法用语言解释清楚的情况。当时,看见无法用语言来形容的美景时,会使用「どうも言えぬ景色なり(无以言表的美景)」。

明治時代になると、この「どうも言えぬ」が「どうも」と省略されて使用されるようになり、「どうもありがとう」、「どうも失礼しました」など、「とても」や「凄く」などのように程度の大きさを表す言葉として使用されるようになりました。
到了明治年代,这个“どうも言えぬ(无以言表)”省略成了“どうも”。“どうもありがとう(非常感谢)”、“どうも失礼しました(实在不好意思)”等、“どうも”和“とても(非常)”和“凄く(特别)”一样,被当作表示程度很深的词语来使用了。

そして、日常の人との挨拶においても、「どうも先日はお世話になりました」など、「どうも」をつけて挨拶をするようになり、それが次第により簡略化されていき、今では「どうも」だけで便利な挨拶として使用されるようになっていきました。
然后,在日常打招呼时人们也开始说“どうも先日はお世話になりました(前些日子承蒙您的关照)”等,加上“どうも”来讲客套话了。之后这些客套话更加简略化,如今只讲个“どうも”就能很方便的寒暄了。


よって、「どうも」という挨拶が出来た理由は、江戸時代に使われていた「どうも言えぬ」という言葉が簡略化されていったからです。
因此,「どうも」这个寒暄语出现的理由是从江户时代使用的「どうも言えぬ(无以言表)」这个句子简略化而来的。

● メモ
1、「どうも」の意味としては、挨拶の他に、現在でも、前述の解説にあるような「どうもありがとう」などと使用する「とても」や「凄く」などのように程度の大きさを表す言葉としても使用します。

2、「どうも」の意味としては、「どうも上手くいかない」、「どうも分からない」などと使用する「どのようにしても」「どうしても」の意味もあります。

3、「どうも」の意味としては、「どうも変だ」などと使用する「どうやら」「何だか」の意味もあります。

● 笔记
1、“どうも”这个词除了表示寒暄以外,现在也像前面介绍的那样用于“どうもありがとう(非常感谢)”等,表示“とても(非常)”和“凄く(特别)”等程度之深的意思。

2、“どうも”这个词也可以用于“どうも上手くいかない(不太顺利)”、“どうも分からない(不太懂)”等,表示“どのようにしても(不论怎么做)”“どうしても(不论怎么样)”等意思。

3、“どうも”还可以用于“どうも変だ(好奇怪)”之类的句子中,表示“どうやら(总觉得)”“何だか(总有点)”等意思。

返回列表